住宅のリースバック契約トラブル

query_builder 2025/06/01
お客様の声
DSC_0205 (1)

国民生活センターより、住宅のリースバック契約トラブルの注意喚起について周知の依頼が来ましたので案内します。


「本当にそのまま住み続けられるの?」

自宅を売却する契約と同時に、その不動産の賃貸借契約を結んで、その後は家賃を払いながら同じ家に住み続けるという「住宅リースバック」に関するトラブル相談が消費生活センター等に寄せられる数がここ数年増加しています。


契約者の7割が70歳以上が特徴で「ひつこい営業行為」の他、「売却後もそのまま住み続けられる」と説明されリースバックバック契約をしたが家賃が値上げされ支払えなくなった。といった深刻なケースも多くみられます。


本当に「リースバック契約」が必要な場合は内容をよく確認の上、契約にのぞんで下さい。


不動産を売買契約するとクーリングオフは出来ません。

解約する場合には高額な違約金が発生します。


自身の貯蓄や収入とのバランスで家賃が払えるか考えて下さい。


「ひつこい営業」には毅然とした態度で断る勇気を持ってください。


大手不動産会社のTVCMにうっかり興味を持ったら、もう一度冷静に考えて下さい。


困った時には、府中市と多摩地域の不動産有効活用と不動産管理と不動産売買は株式会社エヌズホームにご用命下さい。

----------------------------------------------------------------------

株式会社エヌズホーム

住所:東京都府中市片町2-22-1 高倉ビル2階

電話番号:042-319-8748

----------------------------------------------------------------------